富山テレビさんの取材
こんにちは、小豆田です。
本当に久々の更新でゴメンなさいっ🙇🏻♀️
アッ!…という間に、OPENから2ヶ月が経ちました😊
InstagramやFacebookを観てくださっている皆さま、いつも本当にありがとうございます🙏🌟
実を言いますと、
Think Beansを立ち上げるまで、InstagramもFacebookも、お仕事ではほぼ活用していなかったので、
まさにSNSを使ったマーケティングだとか活用術だとか、そういうことからめっちゃ遠かった自分…😅
「ストーリー」ってナンデスカ?
「リール動画」ってドウヤルンデスカ?
まさかと思うけど、Instagramって🔗LINK貼れないの?!😵💫
…などなど。
そして、極め付けは、人の出鼻をくじく……↓↓↓
「もう、若い子みたいなSNS集客に時間を使うのはやめてください」
みたいなCMの数々……🤣(泣笑)
けれども、ココまでの2ヶ月半に起きたステキな出逢いの数々が、
ほぼSNSからの繋がりであることを考えると、
40代母、やってみて良かった🥹…と思えます(エヘヘ)
さて……☕💭
一昨日、『テレビの取材を受ける』というドキドキワクワクな重大イベントがあったのですが、
なんとか無事(?)に完了しました🥰
ご参加くださった皆さま、
コーチングスタッフの皆さま、
取材に来てくださった富山テレビの皆さま、
本当にありがとうございました…っ😭❣️
今回は、風船を使った楽しいサイエンス実験でした😄🎈
『小さな科学者🌡』達のはしゃぎっぷり☺️、
そしてアナウンサーの方にも体験していただけて、とっても嬉しかったです😋
問題(永久課題)は、小豆田の緊迫感あふれるインタビュー……🫠
(ほぼ記憶にないほど不安)
◇放映日
———————————————————-
2023年1月24日(火)
富山テレビ ライブBBT 16:50~
———————————————————-
ぜひ観てくださいませ~✋( ˆ̑‵̮ˆ̑ )
ところで……、
実は、これまでの広告、富山シティエフエムさんでのラジオ、
そして昨日の富山テレビさん取材の中で、
小豆田が敢えて話題に触れていない内容があるんです。
それは、「STEAM教育ってなんですか?」の答えに該当するもの。
もちろん、Think Beansの事業にとっていちばん根幹の部分ではあるので、
概念としての説明なら出来るんです。
けれども、たぶん、
皆さまが知りたいことってそういうことではないような気がしていて……🤔💦
なぜならば、
わたし自身がそうだったから。
事業化にあたって、これまでにいろいろ、
日本・国外の書籍やサイトで読んだり調べたり、
毎日実践している中で、
未だ「コレ!!!」といって明確に説明出来ないことの一つ、
↓↓↓
「STEAM教育で、ウチの子のなにがどう変わるんですか?」
要するに、もたらされる「結果」を明示出来ないんですね💦
あ、誤解のないように、
これは「そんなのやってみないと判りません」という、投げやりな意味ではないんですよ…!🙌
英語を習えば、喋れるようになる。
楽器を習えば、(上手い下手は置いておいて)弾けるようになる。
プログラミングをやれば、…のように、
習い事やお稽古に通うというのは、『できるようになる想定』あってのレッスンですよね。
でも、Think Beansでの経験やレッスン(?)は、そういった視点での「結果」でいうと、
ひとくちにこう!とはいきません。
恐らくは、モンテッソーリやシュタイナー、オルタナティブなどなど、
近頃は様々な「教育法」がありますが、
きっとどれも目指す概念はしっかりあっても、『結果の明示』という意味では、難しいのかも……🤔❓
モンテッソーリのように、藤井聡太さん他、
幼少期から受けていたという、著名な方々がズラリ並んでいる結果一覧があれば、解りやすいですね。
▼ モンテッソーリ教育を受けた有名人一覧
https://omosuku.com/montessori-education-celebrity/#google_vignette
そんな中で、STEAM教育とは?について、
現時点において小豆田が辿り着いた答えの一つがこれです。
↓↓↓
実践するのは、子どもだけじゃない。
お稽古ごとは、実際に取り組む、練習するのは子どもなので、
怪我や病気をしたからといっても、誰かが代わってあげることは実質出来ません。
でも、教育の『アプローチ』であれば、子ども任せじゃなくて、
まず親としての自分がアンテナを立てて、
キッカケを作り、
いっしょに取り組んでいけるんじゃないかな、と思ってるんです👨👩👦👩👦👨👧👦
子どもの興味
ある日の言葉
なにげない行動
「STEAM」に含まれるものは、
それを数学とか理科とか工学とか、概念として紐づける以前に、
子どもは日常生活の中にいくつも見つけていると思います。
「どうして車は走るの?」
「このお店は、商品がキレイに並んでるね。」
富山でいえば、
「どうして雪⛄️が降るの?」「ツララはどうして出来るの?」
「なんで雨の日が多いの?」
数学的、科学的、工学的に説明をしようとしてしまうのは、
私たちが大人で、どの分野に属する事象なのかを知っているから。
だから難しくもなるし、苦手意識があれば猶更に面倒にもなる。
でも、そんな分野的な概念すら知らない子どもたちに、
Artのチカラを借りて、より楽しくワクワクするものにして実践しよう!というのが、
STEAM教育のアプローチです。
なので、これは小豆田の持論ではありますが、
子どもにもたらされるもの、つまり子どもの日常を楽しくするのもつまらなくするのも、
ある意味では、大人のチカラに掛かっているとも言えると思うんです😤🔥
……で!
そんな興味や好奇心を
アクティビティとして実践するのは、お家ではなかなか難しい……😵💫。
そして親子一対一より、大勢でやった方が楽しい(ものもゼッタイある)!!
……というわたし自身の想いやモヤモヤ感が、Think Beansに繋がったわけなのです😊🫶
ということで、
ここまでの気持ち的な時系列を、
Think Beansの事業内容としてシンプルに説明すると……、
↓↓↓
子どもの興味や好奇心を見逃さないように、
勉強や遊びにも付き合いたいけど、
仕事や家事でなかなか時間を有効活用できない親御さんに代わって、
場所・材料・内容を用意して
実践する代行サービス
です!!!!!💨(一気)
……というように、しっかり整理整頓した話をしたいのに、
なぜ、出来ないんだ、小豆田さん……😑💦
宣伝の機会をいただいて、
ヒャッホーーーーー\(^o^)/……となるのに、
話す・説明するというのは本当に難しいですね😭
が、しかし!
この度、Think Beansの玄関、の前の門の所に、新しい講座を企画いたしました!
見学や体験レッスンより、さらに前段階、となるママ(パパ)さんの講座です😊🫶
内容はこちらに詳しく記載いたしました。
https://think-beans.jp/index.php/2023/01/16/mama-steam/
ご確認の上、ご興味ありましたら是非お気軽にお申込みくださいませ✋( ˆ̑‵̮ˆ̑ )
今回、いつもよりめっちゃ長くなりました💦 スミマセン…!